SSブログ

一生に引っ越し何回? [時には「平成」]

P1030925b-3.JPG 時には平成―3

一生に引越し何回?
国鉄(現・JR東日本)南武線をひたすら西進

P1070134-2.JPG
●おなじみのGoogle Earth  これは区画整理後の私の街区の写真。
 下の幹線道路を通すために前の街区が完全に消滅しました。
 沿道の大きな白い建物はマンション、その奥は戸建て住宅。

●人生の節目には引っ越しがつきもの
 生まれた家で一生を終える。そういう人生は極めて少なく、男性も女性も進学や就職、結婚などで転居の経験をもつことが多いようです。高度経済成長期には事業の躍進と並行して「転勤族」という言葉が生まれたりもしました。また一方では住まい方として、一人暮らしの場合はアパートであっても、一家を構えるとなると「一戸建てかマンションか」ということが話題に登ったりします。このテーマは人それぞれの価値観が一番分かりやすい形で現れるようなところがあって、興味があります。

ただ最近は、元気なときは一戸建てが良いけれど、歳をとったら合理的なマンションがいい、ということもよく聞きます。年齢とともに住み方を見直したいということですが、こんなところにも高齢化、少子化、福祉の問題といった時代の空気が垣間見えたりします。そこで、自分はこれまでに何回転居したのだろう、と考えてみました。それはまさに自分史の骨格を成すものでした。

●引っ越し貧乏は困るけど


IMGP4971-2.JPG
●最初の転居は、なんと蒸気機関車の時代 1959

 最初の転居は就職のためで、故郷長岡から川崎市へ。駅前の会社の寮から社会人第一歩の生活が始まりました。20人ほどもいっしょの大部屋に鉄パイプの2段ベッド。それでも、それまでのせんべい布団から打って変わって、ベッドに寝られるということだけでとてもうれしかったものでした。

 2回目は同じ会社の別の寮に移りました。最寄り駅は京浜急行「川崎大師」でした。寮から寮への転居のため、荷物はほとんどなく、会社の配送車で引っ越しました。この会社の寮には合計4年間生活した後、退出しました。


 3回目の転居は一人暮らしを始めるためです。川崎から多摩川に沿って立川につながる国鉄(現・JR東日本)南武線の「武蔵中原」というところです。
 「戦後ゼロから出発した世代」という肩書き?に大きなこだわりを持つ私ですから、「一人暮らしもゼロから始めたい」とわざわざ3畳間のアパートを探し回って、駅から徒歩20分、ようやく見つけたところは陸の孤島のようなところでした。このことについては回を改めて書く予定です。

★下記がその記事です。ご覧いただけますか?
「何を好んで三畳一間」
http://fcm.blog.so-net.ne.jp/archive/20081128


IMGP5716.JPG
●3畳一間暮らしを体験した川崎市武蔵中原のアパート 1963


 4回目は結婚のためです。新婚生活は「武蔵中原」の一つ西寄り「武蔵新城」駅近くのアパートから始まりました。入口半畳、6畳一間にお勝手付き、押入1畳の間取りでした。当時はこれが平均的な行き方。何も不満はありませんでした。

 5回めは子供が生まれることになり、南武線をさらに西へ。「矢野口」に越しました。初めは2DKの貸家でしたが、2年ほどあと、子供たちの成長に合わせて3DKの貸家に移りました。これが6回目。


 7回目はようやく建てた1戸建ての家への転居です。同じ「矢野口」ですが、ここでの生活が一番長く、結果的に
25年間住んでいました。この間に京王線が「調布」から京王相模原線を延伸し、近くに「京王よみうりランド」駅ができました。
 また
10年勤めた川崎の会社をやめて転職したあと、フリーとなったこともあって、新宿へ30分の京王相模原線を利用するようになり、南武線の利用がほとんどなくなりました。

IMGP5734.JPG
●京王相模原線「京王よみうりランド」駅 1970頃 当時はここが始発駅 
 
 けれども考えてみると、西部劇ではありませんが、川崎から矢野口まで多摩川に沿って、ひたすら西へ西へと移り住んできたことになります。よく言われるように、なじんだ路線がいちばん住みやすいということを立証した形です。
 やがて子供たちもこの家から独立していきました。ここで一生過ごすことになるかと思っていたのですが、降って湧いたように区画整理の話が持ち上がりました。


IMGP5945-2.JPG
●区画整理のために取り壊される自宅 2002

 区画整理ではそれまでの街区の様相が一変しますから、ほとんどの家が取り壊され、新しく作り直すことになります。そのために、いったん仮住まいに移らなければなりません。
8回目の転居はそのための引っ越しでした。
 自宅周辺の基盤整備が済み、そこに再び新居が完成するまでの
2年間を仮住まいで過ごしました。こうしてちょうど3年前の11月に新居も完成し、9回目の引っ越しをして現在の家に落ち着きました。


尾根幹線-2.jpg.JPG
●画面下の太い幹線道路を通すための区画整理事業の様子もGoogle Earthならでは。
 赤い道と白い家屋が区画整理以前の様子
 我が家はほぼ真北に約50m移動(下の緑の■から上の緑の■まで)

 私の引っ越し経歴はこれで全部ですが、いわゆる転勤族と呼ばれたような人たちから見たら、少ない方ではないかと思います。それでも9回。そのたびに引っ越し屋さんにはずいぶんお世話になりました。

●引っ越し料金の不思議

 最後の引っ越しでは、インターネットで調べると「4社に同時見積もり」というのがあり、申し込んでみました。2社は翌日すぐに伺いたいと反応がありました。1社にはその場で見積もってもらったあと、後日連絡ということにしました。もう1社の営業マンは熱心で、こちらが何も言わないのに、それでは高いと思ったのか「では、これでどうでしょうか」と何度も何度も執拗に値段を下げてくるのです。とにかく決めてもらわなければ帰りません(帰れません)というすごい意気込みでした。結果的に心積もりよりかなり低い見積もりを出してくれたので、即決しました。これは3年前のことです。

ところが身内が最近引っ越しを見積もってもらい、減額を申し入れたら、「うちはこれでギリギリですから、なんなら他社へ」と言われたというのです。3年前と需給関係が変わったのでしょうか。それとも営業マンの個性なのでしょうか、よく分かりません。いずれにしても、我が家の引っ越しは安く上がりました。


●Google Earthの偉業
 インターネットといえば、最近、Google Earthのストリートビューが始まり、我が家を早速探してみました。地番を入力して表示させれば早いことは分かっているのですが、それでは面白くありません。わざわざ数万メートルもの高度から地球に迫り、世界の中の日本~東京~多摩~稲城へと拡大していく快感を味わいました。そして、まさかと思った我が家まで、ちゃんと撮影されていたのでした。普通の住宅地の狭い路地まで入り込み、いつ撮影したのでしょうか。Googleのオープンな思想と技術のすごさに圧倒される思いでした。これほどの技術の粋を誰でも無料で利用できるとはなんとすばらしいことでしょう。

ところが最近、それがプライバシーの侵害ではないかなどと騒がれています。「プライバシー」という言葉が伝家の宝刀のように日本で「もてはやされ」、「何かと便利に使われる」ようになって何十年も経ちますが、日本人はいつから人に隠れて生きるようになったのでしょうか。人に隠して物事を行うようになったのでしょうか。
 日本人が隠し事をするようになったのは、生活が豊かになって暮らし方に差が出てきてからだと思います。その証拠には、みんな同じレベルの生活をしていた戦後は、プライバシーなどという言葉もなかったし、それを唱える必要もなかったのでした。

 個人の自宅が世界中のパソコンで見られるようになったとはまさに画期的なこと。洗濯物が干してあろうが、庭が狭かろうが、それが日本の今日の姿、そして自分の家の今なのです。隠す必要がどこにあるのでしょう。胸を張って見ていただけばいいと思います。表札が見えても結構。ウェルカムです。
 反対に、外国を訪ねてすてきなお家の生活を想像するなんて夢があるじゃありませんか。ビバリーヒルズの大邸宅に住んでいる訳でもあるまいし、誰があれこれと自宅の詮索をしているというのでしょう。「みっともないから。恥ずかしいから」というのは正常。それ以外は神経過敏、反応過剰。そんなに大騒ぎすることはないのでは、と思います。

 
私だって、グーグルのすばらしい思想による利便性を逆手にとって悪いことをたくらむ輩は絶対に許せません。ただ、それに対してプライバシー対策でどうこういう問題は「対症療法」であって、根本的な解決にはならないと思うのです。大事なことはそれだけではなく、これを期に、悪用しようと考える人間を生み出すような社会現象、その問題がどこにあるのかをみんなが考えるいい機会だと思うのです……。


nice!(21)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 35

月夜

私も時折、あることに対してプライバシープライバシーとなんでいうんだろう、そんなのプライバシーの侵害でもなんでもないのにとか思う時もあり、なんかプライバシーってなんだよって思う時あります。なんか過敏になってるというか、昔は普通だったのこと今じゃダメだったりと時代なのかもしれませんが、変な感じです。 ある程度は必要な事だとおもうのですが、何でもかんでもってのは違うような。
by 月夜 (2008-11-21 03:38) 

sig

月夜さん、こんにちは。
時々すてきなイラスト覗かせていただいております。
プライバシーってほんとは難しいことだと思うんですが、みんなそれぞれの生き方というのがあって、それを守るためのものだと思います。私のようにopenな人間もいれば、反対の行き方もある訳で、いい・悪いの問題ではなく、要は程度の問題だと思うんですね。用心深さは必要だとしても、「過剰、過敏、極端」は「過激」につながりやすくて穏やかじゃないですよね。第一、疲れてしまいます。
by sig (2008-11-21 10:06) 

カメキチ

引越し・・・私は少ない方だと思います。幼少の頃名古屋から東京三鷹に転居、小学校入学の年に吉祥寺、これまでは親の都合での転居でした。
結婚して初めて独立、三鷹に入り口兼台所1畳、部屋は4畳半一間で半疊の押入れといった木造新築アパートでした。3年後国分寺に親の面倒を見るということで一軒家を新築、現在は建て替えた2代目の家に住んでいます。引越しは面倒で嫌なものでした。

by カメキチ (2008-11-21 10:30) 

みかっち

sigさんの人生の軌跡といった感じですね~
私も引越し経験はありますが、本当に手間がかかって大変。。。
引越し業者のスピィーディーな仕事は流石ですよね。
毎日の洗濯物が更新されるわけではないでしょうが(笑)
やはり、洗濯物で1人暮らしや年寄りや女所帯を判断して
押し入る空き巣も多々いるので、悪用されないかと心配はあります。
なんでもかんでもプライバシーの侵害とは言いたくないですが、
本人に選択の余地はあるほうがいいかなぁ~
みせたくないとこだけモザイクしてもらうとかねぇ~
by みかっち (2008-11-21 10:33) 

sig

カメキチさん、こんにちは。
カメキチサンは確かに少ない方かもしれませんね。引っ越しは少ないに越したことはありません。
ただ、私には経験がないので思うのですが、仕事の都合で海外とか北海道とか沖縄とか、全然違うところへ移るのは刺激があっていいのではと思います。そういう経験をお持ちの方も多いと思うのですが、うらやましく思います。
by sig (2008-11-21 11:48) 

sig

みかっちさん、こんにちは。
グーグル・ストリートビューのプライバシーに関しての私の記事は、男性の視点だけですから、女性のデリカシーを考慮に入れていないところに問題アリ、かもしれませんね。(笑)
世界中何千万件もの見せたくないところにぼかしやモザイク入れていたら、グーグル本来の業務がパンクしちゃったりして・・・あははは
by sig (2008-11-21 11:58) 

sig

NOBUさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-21 11:59) 

ChinchikoPapa

こんにちは。
わたしは、いままで引っ越しを5回ほど経験していますが、そのうちの3回までが、直径1km以内という、とんでもない不精さです。いちばん気のおけない暮らしといいますか、楽な生活だったのはsigさんとお会いしたころのマンションでの生活で、戸建てはやはり面倒でたいへんで、煩雑なことが多いですね。これから年を取ると、ひと冬ごとに30袋ほどは出る落ち葉掃きや、夏の薮蚊に刺されながらの草取りも、けっこうつらくなりそうです。
こういうつらいことは、子供たちはなかなか手伝おうとしないんですよね。w
by ChinchikoPapa (2008-11-21 12:22) 

Qoo

sigさんの意見に大賛成です
プライバシーは確かに大切ですが、過剰反応はいかがなものかと思います
武蔵中原にお住まいだったのですね
武蔵中原に勤務しています(^^)

by Qoo (2008-11-21 13:41) 

sig

ChinchikoPapaさん、こんにちは。
マンションの生活は合理的で世話無しのところがあって、いいですね。
戸建ては仰るとおりの煩雑さ。うちの場合は狭い庭ですが、草取りも落葉集めも私は何もせず家内にまかせっきりなんです。承知で何もしないというのは一番たちが悪いですね。
by sig (2008-11-21 15:15) 

sig

Qooさん、こんにちは。
Qooさんは武蔵中原勤務ですか。世の中は狭いですねー。
次々回あたりのブログに中原でのせせこましい生活ぶりを書くために、19日に出かけてきました。また見てください。
by sig (2008-11-21 15:20) 

puripuri

転勤族でしたので引越しもそれなりに、、若い時はいいのですけど、それなりの
年になると大変でした。 子も大きくなると荷物も増えて来ますし。
グーグルて゛なんとなく自分の所を検索して見るとビックリ ! 周辺のも見られるでしょ。 それは、ストリートビューが導入されて二週間後くらいでした。
住宅街やマンションを、横からバッチリと写し出すのは如何なものかと。
息子のとこはもっと大きく、しかも洗濯物もその他もバッチリと。息子に言うと
たまたま外出していたので車は写っていないけれど、他の車にはナンバーも。
利便性にも程度があるのではないでしょうか。
by puripuri (2008-11-21 16:12) 

sig

puripuriさん、こんばんは。
転勤でのお引っ越しで苦労された方なんですね。短い年月で転居というと、通学生を持つ親御さんは大変なんでしょうね。

グーグル・ストリートビューは程度の問題との見解、納得できます。
このたびの元厚生事務次官宅襲撃事件のような危険な犯罪が現実に起こっているので、例えこの事件にストリートビューが関係していなくても、国民はプライバシーについて一層警戒を新たにすることになるでしょうね。
このブログの9/23の記事にも書いたように、話のレベルは違うのですが、便利なものができると、それをすぐに悪用する輩が出てくるという今日の社会状況を私は憂えるのです。
ほんとに、日本はいつから「人を見たら犯罪者と思え」というような社会になってしまったんでしょうね。
by sig (2008-11-21 17:46) 

furukaba

一生に何回引越しをするか。面白いテーマです。
私の場合はどうだったのかと人生を振り返ってみました。
by furukaba (2008-11-21 19:55) 

sig

furukabaさん、こんばんは。
そうなんです。上に書いたように、私の場合は人生の節目になっていますから、それぞれの転機を思い出しますね。
コメント、ありがとうございました。
by sig (2008-11-21 21:25) 

sig

xml_xslさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-21 21:25) 

sig

yannさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-21 23:38) 

うに

引っ越し9回ってすごいなぁ…と思いながら、自分のことを思い出してみました。 …むむ… 6回。意外と引っ越し経験があるんだ…と認識しました。
引っ越し業者の営業さん、色々いらっしゃいますよね。ワタシは価格交渉をする仕事をしていたので、つい営業さんと話すときは、細かく突っ込みを入れてしまいます。(笑)同時期にお会いした、別会社の営業さん、対応は真逆でした。
武蔵中原や、よみうりランド駅の写真は貴重ですね!
by うに (2008-11-22 08:21) 

sig

八犬伝さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-22 17:38) 

sig

花火師さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-22 17:38) 

sig

うにさん、こんにちは。
ね、引っ越しって、意外としてるんですよね。
引っ越しに限らず営業さんに対しては、どこまで値引きできる権限を任されているかを見極めると、交渉が進みますね。
逆の立場の話ですが、私がフリーになりたての頃は、仕事が欲しいのを見透かされてまかされっ放しでした。(笑)
武蔵中原の1軒家やランド駅の電車などは、確かにもう撮れない情景ですね。
コメントありがとうございました。

by sig (2008-11-22 23:50) 

kemm

9回の引越しですか・・
大変だったでしょうけど神奈川・東京なのでまだ良かったかもしれません。
私も同じところへ戻ったのも入れると11回引越ししたことになります。
福井・大阪・東京・・・後半は単身で動いていましたけど・・。
あちこちに懐かしい場所があるのはいいですけどね・・。
by kemm (2008-11-23 15:14) 

sig

kemmさん、こんにちは。
kemmさんも結構移動されているんですね。東京にもお住まいだったんですね
私の場合は仕事のための移動でも、もっぱら自分が転進したための移動なんですよ(笑)。でも、もう変わる必要はありませんから、現在が終の棲家となることでしょう。
by sig (2008-11-23 15:23) 

sazan

sazanは10回引越ししました。
でも結局生まれたところからはそんなに離れてません。
グーグル凄いですよね。
時々海外出張するのですが、そこまで見えますもんね。
凄いですよね。
by sazan (2008-11-23 17:13) 

sig

Takemoviesさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-23 20:12) 

sig

sazanさん、こんばんは。
10回の引っ越しとは大変だったでしょうね。でも、生家からあまり遠くないとは、何かと支えあうこともできて結構ですね。

まず、グーグルの思想がすばらしいと思いますね。その便利さを逆手にとって悪いことをたくらむ輩は絶対に許せません。それから、プライバシー対策でどうこういう問題は対症療法であって、根本的な解決にはならないと思うのです。
これを期に、悪用しようと考える人間を生み出すような社会現象、その問題がどこにあるのかをみんなが考えるいい機会だと思うのですが・・・・。
by sig (2008-11-23 20:22) 

sig

leoさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-24 09:09) 

sig

yamagatnさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-24 09:10) 

Ja-Kou66

細かい決まりごとができればできるほど
世の中が悪くなっている証拠なのかもしれませんね…。
引っ越しはまだ、1回しか経験していません。
今は、身内の引っ越し準備で労力を吸い取られておりますが(^ ^;
by Ja-Kou66 (2008-11-24 11:51) 

sig

Ja-Kou66さん、こんばんは。
そうですね。規則で拘束しなければならないということは、人の尊厳が希薄になっているということでしょうか。
つまり一人一人が自分自身を軽んじているということではないでしょうか。自分を大切にしようと思ったら、まっとうなことを考え、悪いことはできないと思うんですよ。
甘いかな。
by sig (2008-11-24 18:00) 

sig

BlackTigerさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-26 20:36) 

corrado

プライバシーは難しい問題ですね。
例の自販機が悪戯されたように機敏に反応するヒトも多いようです。
ですが、その監視カメラで悪化し続ける治安が多少なりとも良くなるようであれば、イギリスのようになっても監視社会に賛成します。
by corrado (2008-11-27 00:58) 

sig

corradoさん、こんにちは。
このブログであまり社会的な問題などに触れたくないのですが、つい。
そうか! グーグルのストリートビューがリアルタイムになって、全世界の監視カメラの役割をしてくれればいいのかも。ね。グーグルが目指しているのは、それなのかも。
そうすると今度は、国際的なレベルでプライバシーが叫ばれるんだろうなー、
「うちの国を勝手に覗くなー」ってね。がははは・・・御しがたし、です。
by sig (2008-11-27 09:47) 

sig

チョコシナモンさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-29 00:39) 

sig

ヨタ8改さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2008-11-29 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。