SSブログ

教えることは、学ぶこと [キャラメル・エッセー]

P1030925b-3.jpg 「新潟日報」連載・10年後の復刻
キャラメル・エッセー 回転ドアの向こうには-11
教えることは、学ぶこと 

回転ドア写真11.JPG

回転ドアの向こうには-11b.JPG

●このエッセーは1998年7月20日付「新潟日報・せいかつ欄」に掲載されたものです。
●「キャラメル・エッセー」の全体テーマは「生涯学習」。10年後の復刻として全14回を随時掲載させていただいております。なお、ここでは「生涯学習」を文字通り「生涯が学びの場」とひろくとらえています。
●記事は当時のままです。場合によっては現在の認識とズレがあるところが出てきても、そのまま掲載しております。

 
「TAMA市民塾のプロモーションビデオを作りましよう」。事務局にそう申し出た私の腹の中には、ちょっとした計算があった。その二年前の平成五年。東京の西部・多摩と呼ばれる地域は、東京都移管百周年を記念して、半年間にわたる「TAMAらいふ21」と銘打った「三六五万人のまちづくり運動]で盛り上がった。行政の枠を超え、多摩全域のあちこちを舞台に、同時多発的に市民主体のイペントや地域活動が展開された。

 TAMA市民塾は生涯学習関係の活動の中で構想され、会期終了後、財団の後押しのもとに新しく誕生したばかりの事業だった。
 TAMA市民塾は、講師も運営も多摩地域在住・在勤・在学の人たちで、ということで、七人の運営スタッフも公募によって決められた。私はスタッフ募集を見落としたが、その後の「市民講師募集」を新聞で見て、早速ビデオ議師として応募した。

 「十五講座の編成を考え、そのために講師の応募は最低三十人は欲しいと思いましたが、実のところどのくらいの反応があるかは見当もつきませんでした」と、開設準備を進めてきた事務局の私市(きさいち)豊さんは発足当時を語る。
 結果は応募総数百十二人。期待以上の反響だった。講座は一期六カ月間。初年度前期は二十の講座が選ばれ、私の出番は後期と決まった。

 講師も運営もポランティアだが、企画も仕事にしている立場から見るといろいろな点が気になる。何かと運営にも口を出しているうちに、運営スタッフにも組み込まれた。映像制作にも関与している者として、市民塾の内容を多摩全域の人たちに分かりやすい映像で伝えたかった。もちろん予算はないから業務用機材やスタジオは使えない。ホームビデオ仕様で作ることにして、市民講師の中から共感者を募った。

 「地域交流、世代交流、国際交流」を基本理念とするTAMA市民塾には、すばらしい人材が集まっていた。「演劇講座」の高垣葵(まもる)さんは、往年の名作ラジオドラマ「一丁目一番地」のシナリオライターで、劇団主宰者。「野生動物ウオッチング」の熊谷さとしさんは、学習漫画家として手がけた書籍は百冊以上という売れっ手。女性では「話し方講座」の堤香苗さん。テレビキャスターで、会社の社長さんでもある。シナリオ、撮影、作画、ナレーションと、本職によるスタッフ編成が実現した。

P1080405-2.JPG●TAMA市民塾はこのビルの6階

 TAMA市民塾は、多摩地域三十一市町村を対象とする広域的な生涯学習の場である。といっても、資格の取得、けいこごと、同好会といった内容とは趣を異にし、営利を目的としないという点で、カルチャーセンターとも異なる視点を持っている。「教えることは、学ぶこと」をモットーに、「生涯学習」という同じ立場で交歓し合うという姿勢も新しい。

 バレリーナのNさんは「おとなとこどものバレエ」。美術館学芸員のSさんは「日本やきもの史」。互いに別の設計事務所を営むMさんとSさんは合同で「住まいと街づくりのワークショップ」。植木職で造園指導員のHさんは野外をステージに「樹木観察」。中国の留学生Sさんは「中国の歴史と中国語」。日本語教師のFさんは、外国人との交流に必要な「日本語の教え方」。大学教授でもある塾長の高原北雄さんは「科学技術日常使いこなし術」。みんな本職のノウハウを、ボランティアで提供することに躊躇(ちゅうちょ)しなかった人たちである。

 私たちはニカ月かけて十五の講座をくまなくめぐり、講師や塾生のみなさんに取材し、撮影した。つまり、すべての講師と接触する機会を得たわけである。「多摩のオピニオンリーダー」との交流のきっかけづくりにビデオ制作のノウハウを生かしたい。これこそが私の計算だったのである。

 完成したPRビデオはそれなりに評価していただいた。講師のみなさんとは顔見知りになった。私の作戦は成功した。それからいろいろな方々とのお付き合いが始まった。そこからまた、私の知らなかった世界が開かれてくるのである。

多摩全域は現在30市町村。総人口は約410万人で、東京都の総人口のおよそ40%が住んでいます。
現在の塾長は横田至明さんです。
TAMA市民塾は、現在開設15周年を迎えています。


nice!(50)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 44

pace

15年の市民活動は凄いですね
上から目線ではなく同一の行動が素晴らしい
地域には多くの人がいて、多くの知恵があります
困った時は文殊の知恵を絞ることが出来るはずです
その為の手立てともなりますね
誇りを持って住める街
胸張って歳を重ねられる街
素敵です
by pace (2010-01-07 01:55) 

sig

xml_xslさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 09:28) 

sig

paceさん、こんにちは。
Paceさんのブログに初めて伺ったときは、子供たちの遊び場づくりの記事でした。地域の偏見についてもチラと書いてありました。私も多摩川沿岸の人たちを集めてミュージカル劇団を立ち上げて活動を開始したところ、地元に潰された癒されない苦い体験を持っています。彼らの考えは赤字になったらどうするんだ、ということでした。もちろん目算があるから始めたわけですが、できなければできる手立てを考える、という人種には、行動よりお金の計算が先に立つ人種とは付き合えません。
そんな訳で、個人的にほめられるようなものはありませんが、市民塾はますます盛んです。コメントありがとうございました。
by sig (2010-01-07 09:43) 

sig

m6324さん
はっこうさん
ほりけんさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-01-07 09:45) 

漢

素晴らしい時間と人達……地域に根ざした活動……何より「映画」を愛する方たちの御活動に……乾杯!
by 漢 (2010-01-07 10:33) 

Ariel

昔、多摩地区に住んでいました。TAMA
....懐かしい響きです。
by Ariel (2010-01-07 17:15) 

sig

kurakichiさん
takemoviesさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 17:41) 

sig

漢さん、こんばんは。
このエッセーシリーズは大真面目で書いたもので、今読むと恥ずかしいのですが・・・。
ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 17:43) 

sig

amiさん
kakashisannpoさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 17:43) 

sig

amiさん
kakashisannpoさん
くまらさん
c_yuhkiさん
YAOJIMAさん
MDISATOHさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-01-07 17:45) 

sig

Arielさん、こんばんは。
インターネットはワールドワイドという割には、みなさん割とお近くだったりするんですよね。面白いですね。
たまに住んで40年。第二のふるさとなんですよ。
by sig (2010-01-07 17:47) 

sig

トメサン
sanaさん
toshiroさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 17:48) 

abika

すばらしい交流ですね。
とても貴重な体験ですね~^^
by abika (2010-01-07 18:19) 

OMOOMO

えー、講師されていたのですか?人前で教えるなんて
凄~い。尊敬しまくりです。
by OMOOMO (2010-01-07 19:00) 

キク

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
今年も勉強させてもらいます(^o^)v
by キク (2010-01-07 21:10) 

sig

abikaさん、こんばんは。
この市民塾にはオープン時から運営に携わらせていただいたので、全部の方々と、すべて接点があったのです。もっともそれがねらいで参加したわけです。仕事を通じて得たものを聞いていただけるならお伝えしたい、ということです。
10年ほどやらせてもらいましたが、ほんとに勉強になりました。

by sig (2010-01-07 22:59) 

sig

OMOOMOさん、こんばんは。
私の場合はビデオづくりについてはお話できますが、そのほかのことは全く分かりません。ですから、講師になれる素質は皆さんそれぞれがお持ちなんです。
OMOOMOさんだってイラストのプロですから、あんなにすてきなイラストを書けたらいいな、といつも思っています。ほんと、教わりたいですよ。
by sig (2010-01-07 23:04) 

sig

soneさん、こんばんは。はじめまして。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 23:05) 

sig

キクさん、おめでとうございます。
今年もどうぞよろしく。
勉強にはあまりなりませんが、楽しんでいただけたらうれしいです。
by sig (2010-01-07 23:07) 

sig

miruさん、こんばんは。はじめまして。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 23:08) 

sig

八犬伝さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-07 23:08) 

sig

わかって建築家さん
shinさん
ヨタ8さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-01-08 10:12) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・
生涯学習・・・交流で自身も成長!!!
そうありたいものです。。。
益々のご活躍を!
by あら!みてたのね (2010-01-08 16:13) 

sig

kontentenさん
りぼんさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-08 19:25) 

sig

あら!みてたのねさん、こんばんは。
人は生涯修行の身だそうです。
お互いに磨きを掛け合える人間関係でありたいですね。
いつもコメントありがとうございます。
by sig (2010-01-08 19:28) 

sig

月夜さん
fuzzyさん
rebeccaさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-08 19:29) 

tomickey

市民ボランティアによる活動って想像以上の成果が生まれますよね!!
イベントの極みです~(^_-)
by tomickey (2010-01-09 16:55) 

puripuri

sigさんが持っているものを「生涯学習の場」を通して伝えていく、、素晴らしい事です。 人間一生、何時如何なる所でも学ぶことが多だありますし、こちらで同じ趣味を持つ方と交流する・される、、自分自身もそれによって成長していくのでは・・・と思いました。
by puripuri (2010-01-09 17:06) 

sig

fulutistさん
furukabaさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-09 17:16) 

sig

tomickeyさん、こんばんは。
全然知らなかった分野の人たちとの交流が生まれるところがとても面白いですね。人とのつながりは財産だと思います。
by sig (2010-01-09 17:19) 

sig

puripuriさん、こんばんは。
生涯学習の場は、本当にGive & Take の関係なんですね。
一方的に教えるという立場ではなく、いっしょに作り上げていく。
そのお手伝いをするという活動の中で、豊かな時間というものを感じます。
いつもコメント、ありがとうございます。
by sig (2010-01-09 17:22) 

sig

Qooさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-10 11:46) 

アヨアン・イゴカー

このような活動は、地域の活性化のためにも、文化の保存のためにも、人々の交流のためにも、非常に意義が大きいと思います。
by アヨアン・イゴカー (2010-01-10 13:19) 

sig

アヨアン・イゴカーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いろいろな人たちと出会えて、楽しみながら学べる、贅沢な活動です。
上記のほかに、同様の生涯学習活動のための市民塾を自分の住む市でも立ち上げて6年ほどになります。
両市民塾とも軌道に乗った今は、離れて別の活動をやっています。貧乏暇なしです。
by sig (2010-01-10 22:06) 

sig

Yutakamiさん
響さん
BrackTigerさん
         こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-10 22:07) 

sig

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-11 10:33) 

sig

makiさん、こんにちは。はじめまして。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-11 10:34) 

gyaro

TAMA市民塾の事は、以前も記事で触れてらしたので、
とても気になっていました。
ここでも色んな繋がりが出来たのですね~♪
私は何かを教える立場にはとてもなれませんが、
新しい発見を求める気持ちは
これからも持ち続けていきたいと思いました☆
by gyaro (2010-01-12 06:43) 

sig

みかっちさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-12 11:59) 

sig

gyaroさん、こんにちは。
その通りですね。現在私はTAMA市民塾の運営からは離れましたが、
交流を広げるには、講師の立場よりも断然運営側がいいですね。
社会では昔、一時、異業種交流というようなことが言われましたが、市民塾はまさに異業種、異世界の人たちとの接触ですから、とても刺激的です。
by sig (2010-01-12 12:04) 

yakko

こんばんは。 遅くなりました(m_m)
sigさんはやはりタダモノではなかったんですね〜(*^^)v
地域の文化人でしたね。そして貢献されていますね。
今更ながら、ますます尊敬します(^。^)
by yakko (2010-01-12 22:25) 

sig

yakkoさん、こんばんは。
そんなに仰ると、穴があったら入りたいです。
私は、仕事で身に付けたものを使って、地域活動の中から自分に無いものを得たい、という欲張り人間です。地域に貢献なんて、とてもとても。
仕事を離れた今は、ビデオサークルの人たちといっしょにビデオを楽しむことと、このブログづくりが、仕事だった時間を埋め尽くしています。w
by sig (2010-01-13 00:35) 

sig

ChinchikoPapaさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-01-13 00:36) 

sig

whitesoxさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-01-15 10:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0