SSブログ

うちの資産は、1兆円! [「動画」の自分史]

P1030925b-3.jpg  動画の自分史-29
うちの資産は、1兆円!
ベータからVHSへ、LD~DVD~BDへ。
メディアの進化に翻弄され続けた映画コレクション

P1130317.JPG
●輸入版ディズニー長編アニメーションのVHSビデオパッケージ 1981~1982頃
 日本ではノーカット版がなかなか発売されず、ほぼ月1回、輸入されるつど大手
  町、京橋、秋葉原、新宿、六本木の書店、家電店に買いに走った。


 前回述べたように、8ミリ映画の終焉以後、編集に耐える画質で記録できるビデオカメラが登場するまで、私の趣味は動画制作から離れます。けれどもそれはカメラを持たなかっただけで、ビデオデッキは早速購入してテレビの映画番組の録画に熱中していました。

●ベータは消えて、VHSが残る  
 家庭向けビデオにはソニー系のベータマックスとビクター系のVHSがありましたが、ちがいはテープのローディング方式でした。ビデオデッキにテープカセットを入れると自動的に録画・録音用の回転ヘッドに巻き付くようになっているのですが、その仕組みが異なるのです。

 私が選択したのはUマチック方式と呼ばれる画質優先を設計思想とするベータマックスでした。それは業務用ビデオの編集スタジオで採り入れられていたもので、仕事上なじみがあったからでした。また、ベータマックスはVHSに比べてカセットが小型という利点もありました。

P1130309.JPGIMGP8543.JPG
●写真2枚とも、左にVHS、右にベータのパッケージ対比


 その点VHSはどちらかというと一般家庭向けに開発されたものでした。家庭向けでは経済性がものを言います。VHSはカセットが大きい分ベータよりも長いテープを巻き込めます。その利点を生かして3倍速6時間という長時間録画を売り物に、絶対的にテープが短いベータを引き離していくことになります。
 ベータはその分、画質・音質の向上に力を入れました。けれどもテープの品質の向上はVHSにも平等に及ぼすためその差は決定的なものとはならず、圧倒的多数の一般ユーザーはVHSを支持し、2002年にベータはついに消滅してしまいます。

●何度も録画し直した、世界の名作映画
 そこで多大な損失をこうむったのがベータの支持層でした。それまでに撮影・録画した大切な資産が、ベータ方式の機器の製造中止と同時に無用のものとなってしまったのです。
 
私自身、1983年当時、ベータの2時間テープが1本4,000円近くした頃からソニーのベータ・ハイファイと呼ぶビデオデッキで録り始めて、2000年までには1000本以上の映画ライブラリが出来ていました。それは2005年11月の引越しの際に、大事にしていた最後のベータデッキが壊れたことを以って再生不可能となり、涙を呑んで廃棄処分にしたのでした。

1983 SONY SL-HF77.JPG
P1130314.JPG
●最後まで使っていたソニーのベータタイプ・ビデオデッキ
 下はなぜか処分を免れたベータのビデオパッケージ輸入版

 この悲劇は自分で録画したものだけでなく、パッケージとして市販されたものも例外ではありません。1本5,000円前後した思い入れのある何十本というベータの映画作品もすべて捨てざるを得ませんでした。
 けれども、私家版映画史をまとめようしている私には、まだ映画史に残る名作を揃え続ける必要がありました。高画質で録画するためにS-VHS方式のデッキを購入して録画を続けました。その一方でVHSの市販テープも購入して、映画コレクションを続けました。つまり、ベータでそろえたものを、もう一度最初から揃え直さなければならなかったのです。

P1130341.JPG

 また一方では、テープの画質・音質をしのぎ、繰り返し再生にも強いLD(レーザーディスク)の発売がありました。これは自分では録画できず、再生には当然専用のレーザーディスク(再生機)を買わなければなりません。けれども映画コレクターにとって代えがたい魅力はオリジナルの画面をそのままの形で見られることでした。
 つまり、昔はすべてトリミングされてスタンダードサイズ(画面の縦横比が4:3)で放映されていたシネマスコープもビスタビジョンも、オリジナルの縦横比(アスペクト比)で鑑賞できるようになりました。ここでまた、コレクションの枝が増えました。

P1130330.JPG
●ディズニー映画関係 上段/LD 中段/DVD  下段の3つの箱はVHSビデオ

       P1030863-3.JPG   
    P1030863-2.JPGP1030863-1.JPG
●画面サイズの概念(アスペクト比) 
 上/スタンダード  縦1:
横1.33 (3:4)
 中/ビスタビジョン  縦1: 横1.66 (9:16) または 1:1.85
 下/シネマスコープ  縦1: 横2.35
 初めはシネスコもビスタもすべてスタンダードで放送されたていた。


●映画コレクションを決定付けた衛星放送
 ところがそれもつかの間。1991年4月から日本初の民間衛星放送局WOWOWによる衛星放送が始まると同時に、LDの時代は終わってしまうのです。

 衛星放送の初期はアナログ放送でしたが、最近のようにデジタル化され、高画質・高音質が最大限に生かされるようになると、ワイドスクリーンの映画もようやくオリジナルの姿のままで放送されるようになったのです。この時をどれだけ待ち望んでいたことか。

IMGP8552.JPG

 私はWOWOW開局とほぼ同時に加入しましたが、喜んでばかりはいられません。個人でありながら、さながら一途に画質・音質の向上を願う映像関連企業と運命を共にする形で、また録画の繰り返しが始まることになります。
 このような繰り返しを経て、現在は衛星放送のハイビジョン画面を録画。ブルーレイディスクに保存する形でコレクションを始めたところなのです。

●結局、私の映画コレクションのステップは…
 まさに千変万化の映画コレクション。ここまでの経過をちょっとまとめて見ましょう。

最初は、ハイライト部分のみ8分~16分程度の8ミリ映画をコレクシ
  ョン。
 また、好きな映画のタイトルや名場面を8ミリフィルムで撮影したりし
 ていました。

P1130337.JPG●コレクションの最初は8ミリ映画から

ビデオ(ベータマックス方式)でテレビの映画番組を録画することで、
  やっとノーカットの映画を手にすることができました。
 ただしワイドの映画もスタンダードにトリミングされていました。

画質の良いLD(レーザーディスク)の作品を購入してコレクションに
  加えました。

ベータの時代が終わり、全部初めからVHSで録画しなおしです。
 並行してVHSのビデオパッケージを購入し、コレクションに加えまし
  た。

ワイド作品がレターボックスサイズでテレビ放送されるようになって、
 録画しなおしです。(以降、主要作品のみ録画しなおし)

衛星放送(アナログ)によって高画質となり、録画しなおしです。
衛星放送がワイドの映画をオリジナル画面で放送するようになって、録
  画しなおしです。

そして現在 
 衛星放送のハイビジョン(デジタル)放送をハイビジョンレコーダーとハイビジョン搭載パソコンで録画しなおし。DVD、BD(ブルーレイディスク)に記録しています。
(そうです。我が「昭和館」のハイビジョンシアターは3年前からすでに、最新設備を誇るIMAX(アイマックス)シアターやシネコン同様、フィルムを使わないデジタル映画館に進化しているのです)

●「昭和館」アーカイブの資産価値は1兆円
 メディアの発達は喜ばしいものですが、これまで映画のコレクションに映画大好き人間が払った代償はあまりにも大きかったのでした。
 けれどもものは考えよう。ベータのビデオカセットは処分しましたが、改めて録り直したVHSの映画約1,000本はいまだ「昭和館」映画ソフトアーカイブの棚の中に。
 映画をつくるのにどれだけの人々の頭脳と技術が集約されていることでしょう。それを考えるとこれは当分処分する気になれません。映画1本の製作費を激安で見積もって10億円とみて、わが「昭和館」のアーカイブには、1兆円もの資産が眠っていることになるのです。
 家人はこれをゴミと呼ぶのですが・・・。ああ!

P1030938-2.JPGP1030936-2.JPG
P1130342.JPG
●「昭和館」映画ソフトアーカイブ、1兆円資産の一部
 上/S-VHS録画テープ 下/DVD&ブルーレイ録画ディスク


■ところで、1兆円とはどのくらい? 
 100万円のお札の厚さは1万円札で1cm。1000万円は10cm。1億円は1m。100億円は100m。1000億円は1,000m。1兆円はその10倍でなんと10,000m、10キロもの距離に及ぶんです。想像もつきませんね。
 

■ちなみにそれぞれの画質(水平解像度)の差は下記のとおり
・VHS                   330~350本
・S-VHS                  400本以上 
・Hi8ビデオ                400本以上         
・LD(レーザーディスク)          430本
・DV(デジタルビデオ)           500~520本
・DVD                   500本以上
※デジタルになってからは走査線ではないので、画素という表示です。
・スタンダードサイズ(アスペクト比4:3)は  640× 480画素 
・ハイビジョン(アスペクト比16:9)は    1920×1080画素 
・HDV Light(同上)         1280× 720画素

東急ハンズのネット通販「ハンズネット」ANAショッピング ANAのマイルがたまるastyle猫のブログ満載!「ねこのきもちweb」FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)
nice!(68)  コメント(73)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 73

tomickey

なんでもそうですがメディアがたくさん残っているという事はそれを再生するハードが健在ということですよね!
素晴らしいです~(^o^)
by tomickey (2010-02-21 00:25) 

sig

tomickeyさん、こんばんは。
そうなんですよ。ベータはデッキが壊れたのでたくさんのテープもろとも廃棄処分でしたが、VHSもレーザーディスクもデッキは動きますからソフトは保存しています。
だから、同じ映画がいろいろなソフトでダブっているんですよ。
by sig (2010-02-21 01:06) 

pace

とても敵うモノではありませんが
ベータ、LD、・・・と同じような道
人柱のように高価なモノを・・・・・
京都で友人が輸入LDの店をやってました
その筋じゃ有名だったのでご存じではありませんか

私の4500枚のレコード盤も家人からは目の敵(笑)
by pace (2010-02-21 02:26) 

yakko

お早うございます。
うちも何もゴミとして処分しました・・・・(>_<)ゞ
by yakko (2010-02-21 09:57) 

カメキチ

ビデオデッキの変遷、アナログからデジタル、私もsigさん同様機器の変遷と共に録画のやり直しの連続でした。現在残っているテープの8割はHI8による物です。今やこれも再生不可能な状況になりつつあります。世の中の進歩は嬉しいのですが、昔のものがどんどん忘れ去られて行くのが寂しい限りです。
by カメキチ (2010-02-21 10:23) 

fuzzy

嘗ての物は貴重な物でも、余程趣味が合うとかでなければ、家中では異物扱いになりますね。WOWOWは開局当初から私も楽しんでいます、スポーツ以外では、観ている時間はた他局を遥かに凌いでいます。
by fuzzy (2010-02-21 11:12) 

YAOJIMA

買えば高いんですよね。我が家にもレアものの「LP」盤が100枚、本が500冊、いなかにも同じような、MDやらCDやら、たくさん、売れないものばかりですが、、、。売れたら、生活の足しに、、。したいんですが。
by YAOJIMA (2010-02-21 11:37) 

漢

脱帽!
by 漢 (2010-02-21 11:50) 

アヨアン・イゴカー

素晴らしい資料ですね。
大切に保管しているものには、そのものの価値以外の、記憶・思い出が結びついていますので、掛替えのない宝物です。
by アヨアン・イゴカー (2010-02-21 13:21) 

sig

xml_xslさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 13:36) 

sig

paceさん、こんにちは。
新しいものをコレクションすると、このようにすぐに陳腐化してしまって・・・かといって骨董になる訳でもなく、単なる無駄遣いで終わってしまうんですね。
現在のようにインターネットがあれば、京都の輸入専門店を知ったかも。当時はもっぱらブックセンター、丸善、イエナ、石丸電気、ヨドバシカメラなどに足繁く通って入荷を待ちました。
paceさんのレコードは、LPの復活傾向もあり、機器は作り継がれていくでしょうが、ビデオはどうしようもありませんね。
by sig (2010-02-21 13:46) 

sig

NO14Ruggermanさん
はっこうさん
kurakichiさん
kjislandさん
     こんにちは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-02-21 13:48) 

sig

yakkoさん、こんにちは。
でしょうね、通常は。これからはゴミで出しても有料になったりして・・・。
私がVHSを捨てないのには理由があるのです。
これからの映画は、放送もDVDもすべてデジタルでコピーできなくなります。私のように映画を素材にして何かをやろうとする時に、アナログのVHSは利用価値があるのですよ。
by sig (2010-02-21 13:54) 

sig

rebeccaさん
とらさん
     こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 13:55) 

sig

カメキチさん、こんにちは。
カメキチさんのコレクションはHi8だったんですね。画質はいいし、場所もとらなくて良かったですね。
ただHi8は機材がきゃしゃでしたね。私のHi8ビデオカメラもデッキも、すでに機能しません。
カメキチさんのコレクションももったい話ですね。
by sig (2010-02-21 13:59) 

sig

fuzzyさん、こんにちは。
本当に趣向が合わないと、どんなものでも無駄になりますね。
うちでも映画好きは私だけでしたから、結局ゴミになってしまうのでしょう。WOWOWはもっぱら映画を録るために加入したのでした。

by sig (2010-02-21 14:02) 

sig

YAOJIMAさん、こんにちは。
LPはまたプレーヤーが売られたりしていますから、いいんじゃないですか。書籍も。
MD、CDなど、デジタルで記録されたものは、今後どこまで発展するか分かりませんね。本当に骨董ででも売れればいいのですが・・・
by sig (2010-02-21 14:06) 

sig

トメサンさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 14:06) 

sig

漢さん、こんにちは。
コレクションというのは本当に始末が悪いです。
焦点を定めたら、全部そろえないと気持ちが悪くなるという、一種の病気ですね。W
そして、始めたらきりかありませんから。
by sig (2010-02-21 14:09) 

sig

takemoviesさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 14:10) 

sig

アヨアン・イゴカーさん、こんにちは。
「記憶・思い出が結びついていますので、掛替えのない宝物です」
ありがとうございます。
ほんとにその通りなんですよね。
救われました。w
by sig (2010-02-21 14:12) 

sig

広島ピアノさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 14:12) 

abika

時代は、どんどん~移り変わって来たんですね@@
ディズニーコレクション~お見事です。集めてる時って、楽しいですよね♪
おばあちゃんの部屋に、「レコード」のコレクションがあるんです。
音がどんなによくなっても…そこには思い出がないから~って、
今でも~楽しそうに聞いてます♪♪ 思い出のプレミアムは、貴重な財産ですね^^
by abika (2010-02-21 15:10) 

SilverMac

録画も楽になりましたね。BDとDVDです。
by SilverMac (2010-02-21 15:13) 

sig

abikaさん、こんにちは。
コレクションって、集めることが目的になりやすいんですけど、おばあちゃん(多分、私より年少)のように実際に聞いて懐かしむのって、最高だと思います。それこそ生きた財産ですね。
私は自分の輸入版のビデオはほとんど見ていないのですが、それを買い集めていたこと自体が懐かしい思い出につながるところもあります。

by sig (2010-02-21 15:24) 

sig

SilverMacさん、こんにちは。
私の場合はもっぱら映画ですから、今になってようやくオリジナルの画面と音声で録画できるようになって、じゃ、今までの20年以上もかかった収集はなんだったのか、と思います。全部やり直しでしたからね。
今は私もBDとDVDです。
by sig (2010-02-21 15:27) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・
いくら優れた技術をもって開発されたハードであっても、ソフトが普及しないと敗者になるとの典型でしたね・・・ベーターとVHSの競争。
何故メーカーは自社開発の技術こだわり続けるのでしょう・・・特に、ハードがあってもソフトがなければ無用の長物と化す製品は、ソフトを資産として楽しむ消費者にとっては迷惑千万の話です!。
消費者が購入後に何ら迷惑のかからない技術に於いては、メーカーそれぞれが大いに技術開発競争をしてほしいですが・・・(笑)

by あら!みてたのね (2010-02-21 16:49) 

くまら

VHS対ベータ戦争、そういえば有りましたね
LD義兄が持ってましたが、二束三文で売っちゃったそうです^^;
by くまら (2010-02-21 17:18) 

sig

めえさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-21 19:35) 

sig

あら!みてたのねさん、こんばんは。
企業間競争によってより優秀なものが生まれることはいいことですが、おっしゃる通り、企業の意地で自社開発のシステムを曲げないのは、ユーザーとしては大迷惑ですね。まったく同感です。むしろ共同開発で単一のシステムを高いレベルで実現し、それを維持してもらいたいものです。より良いものが生まれたとしても、少なくとも何年は前のシステムを使っていけるようにしてもらいたいですね。
by sig (2010-02-21 19:41) 

sig

くまらさん、こんばんは。
LDの時代は短かったですね。
買う人がいるうちに売却できてよかったですね。

by sig (2010-02-21 19:43) 

gyaro

1000本以上の映画ライブラリを廃棄。。。
なんてこったいですね><
私はVHSで撮りだめしていたビデオをどうしたものかと。。。
見る時間が。。(笑)

LDの時代はほんとにあっという間だった気がします^^;

by gyaro (2010-02-21 21:40) 

sig

タケルさん
disneyworld
ほりけんさん
         こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-22 00:05) 

sig

タケルさん
disneyworld
ほりけんさん
takagakiさん
         こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-02-22 00:06) 

sig

gyaroさん、こんばんは。
ベータは本当に残念です。引越しでデッキが壊れたのでソニーに問い合わせたら、修理不可能というので、テープともども廃棄。録画しただけで1度も見ないテープの方が多かったです。もっとも、録画するのは、映画館で見て気に入って、手元に置きたいものなので、全く見たことが無いものではないんですよね。
VHSはデッキが健在なら、そのままにしておいていいと思います。
by sig (2010-02-22 00:13) 

sig

yannさん
チョコシナモンさん
八犬伝さん
ChinchikoPapaさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-02-22 00:14) 

うつマモル

今日は。凄いですね。脱帽。またお邪魔させて頂きます。
by うつマモル (2010-02-22 04:55) 

sig

miyokoさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-22 09:51) 

sig

うつマモルさん、こんにちは。
どなたも趣味に関しては同じように力が入るものではないでしょうか。
それがビデオだとこうなるという例ですね。それだけの話なんですよ。
コメント、ありがとうございます。

by sig (2010-02-22 09:53) 

walz

僕も昔から映画が好きで家でもよく見てました

ビデオデッキが家に来たとき最初に録画したのが淀川長治さんの
洋画劇場だったのを覚えています^^

で、ビデオからDVDへ・・・

Blu-layが発表された時はDVDでは買わずに
少し我慢してBDで発売されてから購入しようと
一時期、映画の購入を控えていました

しかし、いざBDが出たら悲しいことに映画を見る時間が無くなり
BDでは12、3本しか映画を購入してません(^_^;
by walz (2010-02-22 10:58) 

sig

toshiroさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-22 18:36) 

sig

walzさん、こんばんは。
BDの登場でDVDの購入を控えたとは賢明ですね。
でも、どのメディアも最初は高いんですよね。
BDが10数本とは、今の時期、上等ではないですか。
今年あたりは3D作品がにぎわいそうですから、来年には3D対応のTVの検討も必要かも。W

by sig (2010-02-22 18:40) 

sig

kakashisannpoさん
釣られクマさん
Yubarimeronさん
Alielさん
お茶屋さん
yutakamiさん
m6324さん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-22 18:42) 

U3

大変だなぁ。
by U3 (2010-02-22 18:56) 

hi−ragi

ベータは無いけど、LDあるよん。パトレイバーの映画版2、、、
それととっても大好きなロボットジョニー5も!
途中で裏に変えないと続けて見れないと言う欠点も…
何度も何度も色々なタイプで発売されて、、、買うのも大変。
 家人のゴミ発言はきついなぁ…
人の趣味には口出さないが、我が家の家訓です。(苦笑)
by hi−ragi (2010-02-22 19:38) 

sig

U3さん、こんばんは。
何事も、先を見定めないうちに走り出しちゃいけませんね。W
by sig (2010-02-22 19:38) 

sig

ヨタ8さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2010-02-22 19:39) 

sig

hi-ragiさん、こんばんは。
そういえば、LDは裏返すんでしたね。そうだつた。最近見ないものだから。
家人の発言はもちろん本気じゃなく、私がからかわれているんです。
by sig (2010-02-22 19:42) 

花火師

こりゃ大変ですよね
おいらもいろいろなメディアでの記録が残ってるけど、もう再生できなくなってますσ(TεT;)
by 花火師 (2010-02-23 00:00) 

sig

花火師さんもやっぱり。
これからはハイビジョンでしょうけど、これだって、その先が分かりませんよね。そんなこと言っていたら楽しめないから、結局買うことになるんだろうけど・・・。
by sig (2010-02-23 00:40) 

sig

majoramuさん
maicatさん
shinさん
c_yuhkiさん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-23 09:57) 

OMOOMO

凄い資産ですね。「昭和館」恐るべし。
by OMOOMO (2010-02-23 21:08) 

TanTan

次は、4000×3000ちゅうのが画素規格としては来るんですが、どうしたら、百年保存出来るのでしょうね。

by TanTan (2010-02-23 23:21) 

sig

lamerさん
ぼんぼちぼちぼちさん
月夜さん
           こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-23 23:40) 

sig

OMOOMOさん、こんばんは。
まあ、資産ということにしておきましょうね。でなきゃ、今までの投資が無に帰してしまいますから。
機械は壊れてしまうし、ソフトは見られなくなるしで、骨董になるどころか、ホントにゴミだと思います。こんなコレクション、するものじゃありませんね。始末が悪いです。
by sig (2010-02-23 23:45) 

sig

makiさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-23 23:45) 

sig

こぐまねさん、こんばんは。はじめまして。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-23 23:46) 

sig

TanTanさん、こんばんは。はじめまして。
このような過去のことを書いています。
4000×3000とはハイビジョンの5倍ほどの緻密さになりますね。
それに、またアスペクト比4:3に戻すということですね。
ハイビジョンを120インチのスクリーンで見ても実に鮮明だと思いますが、大劇場での上映にはいいでしょうが、少なくとも家庭には・・・。
情報、ありがとうございました。
by sig (2010-02-23 23:55) 

Ja-Kou66

sigさんは、すべてのメディアを通ってきていますね!すごい(^ ^)
我が家にビデオデッキが導入される頃には
ベータ形式のものはすでに消えつつある頃だったと思います。
レーザーディスクは確か、要領が少なくて
数枚にも及ぶ映画もあったとか!?
今日日のソフトはコンパクトで大容量、持ちも良くなりましたね。
レコードからCDに移り変わる時は
「レコードの、ジャケットが大きいところがいいのに〜」
…なんて思っていましたが、徐々にそんな観念もなくなって
そのうち、映画はUSBメモリほどのサイズで売り出されちゃうかも〜!?
by Ja-Kou66 (2010-02-24 00:32) 

sig

sanaさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-24 01:26) 

sig

Ja-Kou66さん、こんばんは。
そうですね、フィルムの時代からテープ、ディスクを経て、今ではブルーレイディスク、それとハードディスクの中にデータのまま録画しています。
この先どうなるのか。今の状態も必ず過去のものになっちゃうんでしょうね。
by sig (2010-02-24 01:36) 

響

我が家でもベータとVHSのどちらにするかで悩みました。
懐かしいな~!
結局、周りがVHSなのでテープの貸し借りもしやすいと言う理由で
VHSに・・・
しかも今もデジタル時代なのにTVの録画はVHSです。

by (2010-02-24 04:20) 

sig

響さん、こんにちは。
VHSでいいんじゃないですか。迷わず初志貫徹! W
その機械を使い壊してから、その時点の最新型を購入する・・・これが利口なやり方なのかも。私の場合は「毒食わば皿まで」という感じなんです。
by sig (2010-02-24 10:35) 

sig

路渡カッパさん
furukabaさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-25 16:25) 

sig

プランツマーケットさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-02-25 23:31) 

キク

すごい!!
立派な資産ですよね!
大事にされてください(^o^)v
ちなみに我が家の一番の資産は…私の小さい頃からの漫画コレクションでしょうか(笑)
家に置ききれず、実家の部屋を占領してます。
いつも父に売り飛ばされそうになりますが、そんなことしたら親子の縁切るよ!って言ってます(笑)
なんて娘…(^_^;
by キク (2010-02-26 10:33) 

sig

キクさん、こんにちは。
コレクションは大げさに言えば自分の生活の一部かもね。
漫画のコレクション、そこにはキクさんのその時期の生活が塗りこめられているんですよね。
シュキくんがもうすぐ見るようになりますね。そしたら、いっしょに見ることにしましょうね。
by sig (2010-02-26 15:11) 

Qoo

す・凄い量
昨日ふるいビデオを整理しました・・・ 処分です
再生したらビリビリで見れなかったので(;_;)
保存が悪かったのかな・・・
by Qoo (2010-02-26 16:16) 

sig

Qooさん、こんばんは。
うちの方がQooさんより古いテープが多いはずなんですが、大丈夫です。
やはり保存の仕方だと思います。
冷暗所、乾燥したところ。この条件は写真の保存の場合も同じですから、気をつけましょうね。
by sig (2010-02-26 18:00) 

sig

みかっちさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-03-01 11:37) 

sig

裏・市長さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2010-03-03 11:48) 

うさ

ベータは玄人ウケしていたような気がしますが、やはりsigさんもベータから始まったのですね。そして、録画やり直しの人生へ(笑)。大変だったことが目に浮かびますが、それにしてもなんて素晴しい資料の量なのでしょう! しかも整然と並んでいて、こういうふうに保存されているテープたちはさぞかし嬉しかろう…♪ なんて思います。それに比べ我が家のひどいこと…。整理したいと思いつつずっと放置状態でおそらく泣いていることでしょうね。
by うさ (2010-05-20 14:35) 

sig

うささん、ご多忙の中、ようこそ。
これだけのメディアの変化は、それだけ技術の進化が急速だったということなんですね。それだけ生活も進化したはずなのですが、私の場合、稼ぎはみんなコレクションに持ってかれました。W
うちは幸い湿気で物が傷むということが無いので、テープも無事ですが、保存はくれぐれも乾燥した場所に。
コメント、ありがとうございます。
by sig (2010-05-20 18:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。